- オーストリア・ウィーンにあるザッハトルテで有名なカフェ・ザッハーの基本情報をまとめています
- 公式サイトからの予約方法を画像付きで解説しています(※予約推奨)
- 最寄りのU1, U2, U4 Karlsplatz駅からの行き方を画像付きで解説しています
基本情報
場所
U1, U2, U4 Karlsplatz駅から徒歩3分程度
営業時間
曜日 | 営業時間 |
---|---|
月曜日〜日曜日 | 7:00~23:00 |
予約可否
公式サイトより予約可能
予約方法

言語設定をデフォルトのDE(ドイツ語)からEN(英語)に切り替えましょう。


Dateの行のプルダウンをクリックして日付選択画面にいきましょう。

予約したい日付を選択したら”Set”をクリックしましょう。

Timeの行のプルダウンをクリックして時間選択画面にいきましょう。

時間/分を上下のボタンで調節したら”Set”をクリックしましょう。
予約の時間は15分単位で選択することが可能です。

Peopleの行のプルダウンをクリックして時間選択画面にいきましょう。

人数を選択したら”Set”をクリックしましょう。

選択した内容を確認して、問題なければ”Book”をクリックしてください。

“Gender”をクリックすると選択画面に行くことができます。

性別を選択したら”Set”をクリックしましょう。
それぞれの選択肢の意味は次のとおりです。
- Male: 男性
- Female: 女性
- Divers: その他・多様
- Prefer not to say: 回答したくない

- First name: 下の名前
- Last name: 苗字
- Email address: メールアドレス
- Phone: +81に変更して電話番号を入力
- Add a comment: 特にお店への要望などがなければ空欄のままで大丈夫です


無断キャンセル時の料金として15ユーロのデポジットが必要になります。
こちらは当日予約時間になってもお店に現れない場合のみ請求されます。
予約時間に行けば請求が発生することはありませんのでご安心ください。


お支払い画面だけドイツ語になってしまっています。
- Kartennummer: カード番号
- Verfallsdatum: 有効期限
- CVV: セキュリティコード(カード裏面に記載されている3 or 4桁の番号)

この画面が出てきたら予約完了です!

予約完了後に以下のようなメールが届きます。
“Important Information”の箇所に注意事項が記載されています。
お席の時間は予約した時間から1時間です。
予約時間から15分以上遅れてしまうと自動キャンセル扱いになり、キャンセル料が請求されます。
予定が変わってキャンセルしたい場合は”Cancel reservation”から行うことができます。


行き方
U1, U2, U4 Karlsplatz駅からの行き方を説明させていただきます。
電車を降りたらまず”Oper”という表記を目指しましょう。
こちらのエスカレーターを上がっていくとウィーン国立歌劇場の横に出ることができます。

エスカレーターで地上に出たら、国立歌劇場を左手に見ながらずっと真っ直ぐ進みます。
しばらく進んでいくと横断歩道があります。

横断歩道を渡った後はすぐに左に曲がります。
ちなみに真正面に見えているお店は、このページで予約方法を紹介した”Café Sacher Wien”とは違います。
同じザッハトルテを食べることはできますが、予約をしたお店とは違いますので気をつけてください。

左に曲がった後はまたさらに真っ直ぐ進みます。

途中で見えてくるのはホテルのエントランスです (カフェの入口はもう少し先です)

こちらが”Café Sacher Wien”の入り口です。
こちらのドアから中に入っていき、予約している場合は店員さんにその旨を伝えましょう。

入店・注文・お会計までの流れ
ここからはCafé Sacher Wienの訪問体験を元に説明させていただきます。
入店
入口にて店員さんに予約している旨を伝えてください。
座席に案内されるので、案内された座席につくことになります。
※席が空いていれば座席の希望も聞いてくれるようです (後から来た観光客らしき人が奥の座席に移動していました)
注文
席に着くと店員さんがメニューを持ってきてくれるので、注文が決まったら呼びましょう。
メニューにはドイツ語と英語が記載されています。
このお店で有名なザッハトルテは”ORIGINAL SACHER-TORTE”です。
メニューはカフェ・ザッハーの公式サイトからも見ることができます。
お会計
食べ終わったら再度店員さんを呼んでお会計したい旨を伝えてください。
テーブル会計ですので、伝票を持ってきてくれます。
その際に、支払い方法を聞かれますので”カード”か”キャッシュ”かを伝えましょう。
料金にはサービス料が含まれていませんのでチップを払うかどうかを聞かれます。
- カードの場合: 何%にするかを店員さんに伝えると端末に打ち込んでくれます (10%, 15%など)
- 現金の場合: 端数を切り上げるなど、お会計にチップを上乗せして渡す形になります
オーストリアのチップの相場は10%~15%程度だそうです。
通常は10%、いいサービスを受けたら15%など自分の中でルールを決めておくと慌てずに済みます。
まとめ
この記事ではザッハトルテの有名店、カフェ・ザッハーの基本情報を行き方を紹介しました。
少しでもウィーン旅行を計画中の方のお役に立てれば嬉しいです。
ウィーンで素敵な時間をお過ごしください!