- ドイツのバイエルン地方にあるノイシュバンシュタイン城の基本情報をまとめています
- ツアーに申し込まず自力でノイシュバンシュタイン城に行く予定の方におすすめです
- 公式サイトのチケットの種類や料金・購入方法を画像付きで説明しています
- ミュンヘン中央駅からノイシュバンシュタイン城まで電車・バスで行く方法を説明しています
基本情報

場所
営業時間
ノイシュバンシュタイン城の営業時間は時期によって異なります。
Summer opening time – 4月1日〜10月15日
9:00~18:00
Winter opening time – 10月16日〜3月31日
10:00~16:00
チケットの種類
公式サイトからの予約の場合はノイシュバンシュタイン城の他に、以下の2つの施設を予約することもできます。
複数の施設への入場チケットがセットになったものもあります。
- ホーエンシュヴァンガウ城
- バイエルン王博物館
Neuschwanstein Castle
ノイシュバンシュタイン城のみの入場チケットです。
Hohenschwangau Castle
ホーエンシュヴァンガウ城のみの入場チケットです。
Museum of the Bavarian Kings
バイエルン王博物館のみの入場チケットです。
Kings-Ticket
- ノイシュバンシュタイン城
- ホーエンシュヴァンガウ城
上記の2つの施設の入場がセットになったチケットです。
Prince-Ticket
- ノイシュバンシュタイン城
- バイエルン王博物館
上記の2つの施設の入場がセットになったチケットです。
Wittelsbach-Ticket
- ホーエンシュヴァンガウ城
- バイエルン王博物館
上記の2つの施設の入場がセットになったチケットです。
Swan-Ticket
- ノイシュバンシュタイン城
- ホーエンシュヴァンガウ城
- バイエルン王博物館
全ての施設の入場がセットになったチケットです。
チケットの購入手順

以下の中からチケットの種類を選択してください。
以降の手順はノイシュバンシュタイン城を選択した後の画面を使用して説明します。
- Neuschwanstein Castle
- Hohenschwangau Castle
- Museum of the Bavarian Kings
- Kings-Ticket
- Prince-Ticket
- Wittelsbach-Ticket
- Swan-Ticket

プルダウンから人数を選択してください。
人数の選択が終わったら”Search”をクリックして先へ進みましょう。



カレンダーからご希望の日付を選択してください。
赤い”×”がついている日付はすでにチケットが売り切れています。

デフォルトだと”adult”に1が入っている状態になっています。
大人1名の場合はそのまま次に進んでいただいて問題ありません。
複数名のチケットを予約する場合は、該当するチケットタイプを人数分選択してください。

購入可能な時間帯のみがこちらの画面に表示されます。
時間帯によって、ドイツ語や英語のガイドツアーかオーディオガイドか変わってきます。
お好きな時間帯やツアーを選んでください。
ちなみにオーディオガイドを選択した場合、この後の画面でオーディオガイドの言語を選択できます。

時間帯を選択すると”Add to Cart”ボタンが表示されますので、こちらをクリックしてください。

“Select Audioguide language…”をクリックして、オーディオガイドの言語を選択してください。
たくさんの言語がありますが、日本語もあるのでそちらがおすすめです。



チケットの枚数や日付が間違っていないことを確認したら”Continue”をクリックしてください。

- First name: 下の名前
- Last name: 苗字
- Street: 市区町村以下の住所
- Zip: 郵便番号 (ハイフンなし)
- Deutschland: プルダウンからJapanを選択
- Email address: メールアドレス
- Verify email address: 確認用メールアドレス
上記を入力したら下の方にスクロールしてください。

3つ全ての項目にチェックをつけたら”Buy now”をクリックしてください。

全ての情報を入力したら、下の方にある青いボタンをクリックしてください。
お支払い方法は以下のクレジットカードまたはPayPalが利用できます。
- American Express
- Master Card
- JCB
- Visa
- Diners Club
- PayPal


カード会社によってはクレジットカードの本人確認があります(画像はAmex)
その場合は手順に従ってパスワードを入力しましょう。


このような画面が表示されれば購入は完了です。
STEP12で入力したメールアドレス宛にメールが届くので確認しましょう。
※届いていない場合は迷惑メールフォルダも見てみてください
この画面からバーコードを保存したり、請求書をダウンロードしたりできます。

こちらが購入完了後に届くメールです。

メールと一緒にこちらのチケットが添付されています。
当日は入口にてこちらのチケットを提示すれば問題ありません。
印刷して持っていくか、スマートフォン上で表示することができます。

ミュンヘン中央駅〜ノイシュバンシュタイン城までの行き方
ミュンヘン中央駅から向かう場合の所要時間は3時間程度です。
大まかな流れとしては以下のようになります。
- ミュンヘン中央駅からフュッセン駅まで・・・電車
- フュッセン駅からホーエンシュヴァンガウ・・・バス
- ホーエンシュヴァンガウからノイシュバンシュタイン城・・・徒歩 or シャトルバス or 馬車
ミュンヘン中央駅からホーエンシュヴァンガウまでは”バイエルンチケット”を利用するのがおすすめです。
ドイツ・バイエルン州内の、ドイツ国鉄が運営する交通機関が1日乗り放題になるチケットです。
バイエルンチケットの詳細や購入方法については、以下の記事をご覧ください。

ミュンヘン中央駅〜フュッセン駅
ミュンヘン中央駅からフュッセン駅までの電車は主に2パターンあります。
- フュッセン駅まで乗り換えなしで行く電車
- 途中のブーフローエ駅で乗り換える電車
おすすめは乗り換えなしの電車です。
ミュンヘン中央駅の掲示板で”Füssen”という表記を探してください。
電車は大体30分ほど前から乗車可能でした。
早めに電車に乗ると好きな座席を選ぶことができるのでおすすめです。

Füssenへの直通電車の場合はこのまま電車に乗って終点まで行くだけです。
フュッセン駅〜ホーエンシュヴァンガウ
フュッセン駅からホーエンシュヴァンガウまではバスで行くことができます。
こちらも上で紹介したバイエルンチケットを使用することが可能です。
フュッセン駅で降りたら電車の先頭車両の方向に向かってください。

駅を出ると建物がありますので、中を突っ切って反対側の出口から出てください。


出口から出たら右手の方に向かってください。

奥の方にあるバス停から78番のバスに乗ってホーエンシュヴァンガウまで行くことができます。
バイエルンチケットの場合は乗車の際に運転手に見せる必要があります。


ホーエンシュヴァンガウ〜ノイシュバンシュタイン城
ホーエンシュヴァンガウでバスを降りたら、まずは右奥の方向に進んで行きましょう。


右に曲がったらひたすらまっすぐに進んでください。

途中で右手側にチケットセンターがあります。
このページを見て公式サイトからチケットを購入した方は、特に立ち寄る必要はありません。

馬車
上記のチケットセンターからさらにまっすぐ進んでいくと馬車乗り場があります。
馬車を利用したい方はこちらから乗ることができます。

徒歩
徒歩でノイシュバンシュタイン城まで行きたい方は、馬車乗り場の裏側の通路から登って行くことができます。


シャトルバス
馬車乗り場を左手に見ながらさらにまっすぐ進んでいくと、シャトルバス乗り場が見えてきます。

列ができているので並びましょう。
バスは約20分間隔で来るようです。

- 上りのみ: 3.50ユーロ
- 下のみ: 3.50ユーロ
- 往復: 5.00ユーロ
- 6歳以下: 無料

まとめ
こちらの記事ではノイシュバンシュタイン城のチケットの購入方法・ミュンヘン中央駅からの行き方を解説しました。
この記事が少しでも皆様のお役に立てていたら嬉しいです。