世界最大の敷地面積を誇り、ギネスブックにも登録されている「プラハ城 (Pražský hrad) 」。
チェコ・プラハ旅行を計画されている方の中にも、プラハ城を訪れる予定の方は多いのではないでしょうか?
とはいえ、「公式サイトからどうやってチケットを買えばいいの?」「プラハ市内からのアクセスは難しい?」といった不安を感じている方もいらっしゃると思います。
本記事では、プラハ城のチケットを公式サイトから購入する方法と、市内からのアクセス方法について、わかりやすく解説します。
この記事を参考にしていただいて、スムーズなプラハ旅行をお楽しみください。
プラハ城 (Pražský hrad) とは?
プラハ城の基本情報
プラハ城は、チェコ共和国の首都プラハに位置し、9世紀から続く歴史を持つヨーロッパ有数の城郭です。
現在では大統領府が置かれているほか、ゴシック様式の聖ヴィート大聖堂や旧王宮、黄金の小路など、多くの歴史的建造物が点在しており、観光名所としても高い人気を誇ります。
世界で最も広い城としてギネス世界記録にも登録されており、総面積はおよそ70,000平方メートル。
年間を通じて多くの観光客が訪れ、チェコの歴史と文化に触れることができます。
営業時間・休館日
プラハ城の敷地自体は年中無休で開放されていますが、施設ごとの営業時間は季節によって異なります。
※敷地の開放時間は通年で6:00〜22:00です。
- 夏季 (4月〜10月) :9:00〜17:00
- 冬季 (11月〜3月) :9:00〜16:00
- 休館日:なし
営業時間や休館日は変更になる可能性があります。
訪問前に公式サイトの「Opening hours」の情報をご確認ください。
所在地・アクセス
プラハ城は市内中心部からのアクセスも良好です。
トラム・地下鉄などの交通機関はもちろん、徒歩でも訪れることが可能です。
- 住所:Hradčany, 119 08 Prague 1, Czechia
- 最寄りトラム停留所:22番・23番トラム「Pražský hrad」から徒歩4分程度
- 最寄りメトロ駅:地下鉄A線「Malostranská (マロストランスカー) 」駅から徒歩約10〜15分
プラハ城のチケットの種類・料金
プラハ城の観光には入場チケットが必要で、見学したい施設に応じていくつかのチケットが用意されています。
以下では、代表的なチケットの種類と料金をご紹介します。
※2025年10月時点の情報です。
① 主回路 (Main circuit)
最も一般的なチケットで、公式サイトでオンライン購入が可能なチケットです。
プラハ城の主要な見どころを網羅しており、初めての方にはこちらのチケットがおすすめです。
- 聖ヴィート大聖堂 (St. Vitus Cathedral)
- 旧王宮 (Old Royal Palace)
- 聖イジー教会 (St. George’s Basilica)
- 黄金の小路 (Golden Lane)
料金
| チケットタイプ | 料金 |
|---|---|
| ADULTS (大人) | 450CZK |
| DISCOUNT (割引) | 300CZK |
| FAMILY (家族) | 950CZK |
② 常設展示 (Permanent exhibitions)
常設展示 (Permanent exhibitions) は、以下の4つの施設や展示の入場チケットです。
- プラハ城の物語 (The Story of Prague Castle)
- キャッスルガードの解説 (Castle Guard Exhibition)
- プラハ城美術館 (Prague Castle Picture Gallery)
- ロジュンベルク宮殿 (Rosenberg Palace)
料金
| チケットタイプ | 料金 |
|---|---|
| ADULTS (大人) | 300CZK |
| DISCOUNT (割引) | 200CZK |
| FAMILY (家族) | 700CZK |
③ プラハ城美術館 (Prague Castle Picture Gallery)
このチケットは「② 常設展示」に含まれている施設のうちのひとつですが、単独でも購入可能です。
料金
| チケットタイプ | 料金 |
|---|---|
| ADULTS (大人) | 200CZK |
| DISCOUNT (割引) | 150CZK |
| FAMILY (家族) | 500CZK |
④ 大聖堂付属大南塔 – 展望塔 (Tower of the Cathedral with a View Gallery)
こちらは「聖ヴィート大聖堂 (St. Vitus Cathedral) 」の展望塔に登ることができるチケットです。
料金
| チケットタイプ | 料金 |
|---|---|
| ADULTS (大人) | 200CZK |
| DISCOUNT (割引) | 150CZK |
| FAMILY (家族) | 500CZK |
プラハ城のチケットをオンラインで購入する方法
プラハ城をスムーズに観光するために、事前にオンラインでチケットを購入しておくのがおすすめです。
混雑する日でも並ばずに入場できるため、時間を有効に使うことができます。
チケットは公式サイトから購入することが可能です。
注意:オンライン購入できるのは「主回路 (Main Circuit) 」のみ
プラハ城の公式サイトでは、複数の見学ルートが用意されていますが、オンラインで購入できるのは「主回路 (Main circuit) 」のみとなっております。
- 常設展示 (Permanent exhibitions)
- プラハ城美術館 (Prague Castle Picture Gallery)
- 大聖堂付属大南塔 – 展望塔 (Tower of the Cathedral with a View Gallery)
上記のようなチケットは、現地で購入する必要がありますのでご注意ください。
繰り返しになりますが、オンラインで購入できる「主回路 (Main Circuit)」には以下の施設が含まれています。
- 聖ヴィート大聖堂 (St. Vitus Cathedral)
- 旧王宮 (Old Royal Palace)
- 聖イジー教会 (St. George’s Basilica)
- 黄金の小路 (Golden Lane)
公式サイトからのチケット購入手順
https://www.hrad.cz/en/prague-castle-for-visitors
プラハ城の公式サイトは日本語の設定もあるのですが、日本語版だとオンライン購入へのリンクが表示されません。
そのため、ここでは英語の画面を使って説明させていただきます。


真ん中あたりにある”2025 here”というリンクをクリックすると、Ticketportalというサイトに飛びます。
プラハ城のオンラインチケットはこちらから購入をすることになります。

カレンダーからご希望の日程を選択してください。
ちなみに時間指定はありませんので、日付の選択のみとなります。




先ほど選択したチケットが追加されていますので内容を確認しましょう。
※一番上のタブは”I want to buy a ticket”のままで問題ありません

ここは特に登録しなくても大丈夫ですのでスキップしましょう。

何らかの理由でキャンセルをした場合に全額キャンセルを受けられる保険です。
39.00 CZK ≒ 909円追加料金がかかります。
- 追加したい場合: Yes, I want insurance 1 pcs / 39.00 CZK
- 追加したくない場合: No, I don’t need insurance

オンライン購入の場合”HomeTicket”の選択肢しかありませんのでそのままで大丈夫です。
テキスト入力欄にメールアドレスを入力しましょう。
Processing feeとして9.00 CZK ≒ 58円ほどかかってしまいます。

日本からの観光の場合はクレジットカード支払いになると思います。
一番上のクレジットカードを選択してください。

チケットの料金等の詳細が出てきますので確認しましょう。
写真は大人1枚の料金です (450 CZK + Processing fee 9 CZK)
問題なければチェックボックスにチェックをつけて、”Purchase 459 CZK”と書かれているオレンジのボタンをクリックしてください。


- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して下のオレンジのボタンを押してください。
お使いのクレジットカードによっては、ワンタイムパスワードの入力を求められることがあります。
その場合は、パスワードを入力して確認ボタンを押してください。


上の方の黒いボタンをクリックするとGoogle Payでの支払い画面になるのですが、支払いがうまくいかないことがあります。
Google Payで試してうまくいかない方は、クレジット情報を入力してお支払いをするのが確実です。
以下のような画面が出てきたら問題なくお支払いが完了しています。
また、画像3枚目のようなメールも届いておりますのでご確認ください。



上記で届いたメールの下の方にPDF形式のチケットが添付されています。
こちらは印刷が必要になりますので、日本を出発する前に忘れずに印刷をしておきましょう。

日本語で予約できるサイトもあり
「英語での予約がどうしても苦手」という方は、日本語で予約できるチケットサイトもあります。
主回路 (Main circuit) と同じ以下の4つの施設への入場が可能です。
- 聖ヴィート大聖堂 (St. Vitus Cathedral)
- 旧王宮 (Old Royal Palace)
- 聖イジー教会 (St. George’s Basilica)
- 黄金の小路 (Golden Lane)
以下のリンク先でご紹介しているチケットは、1日前まで無料でキャンセルも可能なので、急な日程変更があった場合にも安心です。ぜひチェックしてみてください。
プラハ市内中心部〜プラハ城までの行き方
プラハ市内中心部 (旧市街広場やカレル橋周辺) からプラハ城までは、主に以下の方法でアクセス可能です。
- 徒歩:旧市街地エリアから徒歩約20〜30分
- 地下鉄:A線「Malostranská」駅から徒歩約10〜15分程度
- トラム:22番・23番トラム「Pražský hrad」停留所から徒歩約4分
プラハ市内の交通機関は全て共通のチケットで時間制となっています。
トラムまたは地下鉄を利用してプラハ城に訪問予定の方は、交通機関のチケットも購入・有効化する必要があります。
プラハ市内の交通機関についてや、アプリからのチケット購入方法については以下の関連記事でまとめています。


徒歩
旧市街からプラハ城までは、徒歩で約20〜30分の距離。
途中にはカレル橋やマラーストラナ地区などの人気観光スポットが点在しており、散策を楽しみながら向かうことができます。
ただし、プラハ城までは坂道や石畳の階段が続くため、歩きやすい靴での移動がおすすめです。
晴れた日には景色も美しく、徒歩でのアクセスも十分に魅力的な選択肢です。
【写真付き】徒歩でのアクセス方法
ここでは「カレル橋」からのルートを写真付きでご紹介します。



















地下鉄
地下鉄を利用する場合は、A線 (緑の路線) の「Malostranská」駅が最寄りです。
駅からはプラハ城まで徒歩約10〜15分ほどで、途中に坂道や階段があります。
地下鉄駅周辺からは、トラムに乗り換えることも可能です。
歩くのが不安な方や、体力を温存したい方は、トラム利用も検討してみてください。
【写真付き】「Malostranská」駅からのアクセス方法










トラム
もっとも便利でおすすめなのがトラム利用です。
22番または23番のトラムに乗り、「Pražský hrad」停留所で下車すると、そこから徒歩約4分で城の入口に到着します。
トラムは車窓からの景色も楽しめ、坂道を登る必要もないため、観光客に人気の移動手段です。
特に朝の時間帯や夏の観光シーズンは、混雑を避けるためにも、余裕を持ったスケジュールでの移動がおすすめです。
【写真付き】「Pražský hrad」停留所からのアクセス方法








まとめ
この記事では、チェコ・プラハにある「プラハ城 (Pražský hrad) 」について、公式サイトからのチケット購入方法と、市内中心地からのアクセス方法をご紹介しました。
プラハ城のチケットは現地でも購入可能ですが、朝からチケットオフィスに行列ができていることもあるため、事前にオンラインで購入しておくと非常にスムーズです。
この記事が、プラハ城へ訪問予定の方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
