【ブラチスラバチケット】ÖBB公式サイト・アプリからの買い方・使い方

はじめに

オーストリア・ウィーンからわずか60kmほどの距離にある、スロバキアの首都「ブラチスラバ」。

ウィーン旅行とセットで訪れる予定の方も多いのではないでしょうか?

とはいえ「電車で行きたいけどチケットの買い方がわからない」「ブラチスラバチケットはどうやって使うの?」と疑問に思っている方も多いと思います。

この記事では、ウィーンからブラチスラバへ電車で訪れる際におすすめの「ブラチスラバチケット (Bratislava-ticket) 」について、ÖBB (オーストリア連邦鉄道) の公式サイト・アプリからの購入方法や使い方を解説していきます。

ブラチスラバへの旅行を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ブラチスラバチケットとは?

ブラチスラバチケット (Bratislava-ticket) 」は、ウィーン市内からスロバキアのブラチスラバまでの往復鉄道運賃に加え、ブラチスラバ市内の公共交通機関 (バス・トラム・トロリーバス) の1日乗車券がセットになった、お得なチケットです。

ブラチスラバチケットに含まれているもの

ウィーン〜ブラチスラバ間の往復鉄道運賃

ウィーン市内の駅〜ブラチスラバ中央駅 (Bratislava hlavná stanica) またはペトルジャルカ駅 (Bratislava-Petržalka)の往復がチケットに含まれています。

ウィーン中央駅 (Wien Hauptbahnhof) からペトルジャルカ駅 (Bratislava-Petržalka) であれば、直通の電車が1時間に1本程度の頻度で出ており、1時間ほどの所要時間で到着できるためおすすめです。

また、座席指定などがないため、行きも帰りも好きな時間帯の列車に乗ることが可能です。

ÖBB公式サイトの時刻表

ÖBB公式サイトで確認できるウィーン〜ブラチスラバ間の列車時刻表
引用:https://shop.oebbtickets.at/en/ticket/timetable

ブラチスラバ市内交通機関の1日乗車券

ブラチスラバの交通機関 (バス・トラム・トロリーバス) が1日乗り放題になります。

ブラチスラバ到着後は、追加のチケット購入なしで市内の公共交通機関に乗車できます。

有効期間

購入日もしくは指定した日付を含めて4日間有効です。

例:10/1を指定して購入した場合、有効期間は10/4までとなります。

ただし、ブラチスラバ市内の1日乗車券については、最初の1日のみ有効となります。

料金 (※2025年10月時点)

18ユーロ (大人1人あたり)

※料金は変更の可能性があるため、ÖBB公式サイトで最新情報をご確認ください。

【注意点】ウィーン市内でチケットを発券する必要がある

オンライン購入後、実際に列車に乗るには紙のチケットの発券が必要です。

チケットの発券方法は以下の2つがあります。

  • ÖBBの券売機 (チケット端末)
  • 有人窓口 (チケットカウンター)

発券せずに乗車すると罰金の対象になる可能性があるため、忘れずにウィーンで発券を行ってください。

ブラチスラバチケットの購入方法 (ÖBB公式サイト・アプリ)

事前準備 (サイト・アプリ共通)

クレジットカード

お支払いはオンラインで済ませることになりますので、クレジットカードを用意する必要があります。

  • VISA
  • MasterCard
  • American Express
  • Diners Club

クレジットカードは上記の4つのブランドが利用できます。

会員登録

会員登録をしなくてもブラチスラバチケットを購入することは可能です。

しかし、会員登録をしておけば個人情報の入力を毎回しなくて済むなどのメリットがあります。
ÖBBが運行している他国 (ハンガリー・ドイツ・チェコなど) への電車を利用する場合に便利です。

ÖBB公式サイトからの購入方法 (PC)

STEP
公式サイトへアクセス
STEP
「Book Ticket」をクリック
ÖBB公式サイトのトップページ
STEP
「Show all products」をクリック
STEP
「Tickets for our neighbouring countries」をクリック
STEP
「Bratislava-Ticket」をタップ
STEP
「MULTI-DAY TICKET」を選択
STEP
「Continue」をクリック
STEP
メールアドレスを入力

ログインをしている場合は自動で入力されています。

STEP
お支払い方法を選択
  • クレジットカード
  • 銀行口座から支払い
  • PayPal

上記の3種類から選択をすることが可能ですが、大半の方はクレジットカードになると思います。

STEP
同意事項にチェックをつける
STEP
「€18.00 pay now」をクリック

同意事項にチェックをつけると、右側のボタンが赤色に変わりますのでクリックしましょう。

STEP
お支払い完了

この画像はクレジットカードの決済画面です。

  • Card number:カード番号
  • Expiry date:有効期限
  • CVC:セキュリティコード

クレジットカードの情報を入力し「Pay」ボタンをクリックして決済を完了させましょう。

ÖBBモバイルアプリからの購入方法

STEP
ÖBBモバイルアプリを起動

インストールはこちらから行うことができます。

ÖBB Tickets

ÖBB Tickets

ÖBB-Personenverkehr AG無料posted withアプリーチ

STEP
「All products」をクリック
STEP
「Tickets for our neighbouring countries」をクリック
STEP
「Bratislava-Ticket」をタップ
STEP
「MULTI-DAY TICKET」を選択
STEP
「Continue」をタップ
STEP
メールアドレスを入力

ログインをしている場合は自動で入力されています。

STEP
お支払い方法を選択
  • クレジットカード
  • 銀行口座から支払い
  • PayPal

上記の3種類から選択をすることが可能ですが、大半の方はクレジットカードになると思います。

STEP
同意事項にチェックをつける
STEP
「€18.00 pay now」をクリック

同意事項にチェックをつけると、下のボタンが赤色に変わりますのでクリックしましょう。

STEP
お支払い完了

この画像はクレジットカードの決済画面です。

  • Card number:カード番号
  • Expiry date:有効期限
  • CVC:セキュリティコード

クレジットカードの情報を入力し「Pay」ボタンをクリックして決済を完了させましょう。

次のセクションでは、ブラチスラバチケットの使い方を時系列に沿ってご紹介します。

チケットの使い方 (当日の流れ)

ブラチスラバチケットを使った当日の流れは、以下の通りです。

1. ウィーンでチケットを発券する

ÖBBの公式サイトやアプリでチケットを購入すると、登録したメールアドレス宛にピックアップコード (英字4桁+数字4桁+英字4桁) が送られてきます。

ブラチスラバチケット購入後に送られてくるピックアップコードのメール

ウィーンに到着後、上記のピックアップコードを使用して、駅の券売機または有人窓口で紙のチケットを発券しましょう。

以下の画像はウィーン中央駅にある発券機です。

ウィーン中央駅にあるチケット発券機の写真

2. ウィーンからブラチスラバ行きの列車に乗車

発券したチケットを持って、ウィーン中央駅 (Wien Hauptbahnhof) などの指定駅からブラチスラバ行きの列車に乗ります。
座席指定はないため、好きな時間の電車を利用可能です。

3. ブラチスラバに到着

約1時間の乗車でブラチスラバに到着します。
チケットは往復分含まれているので、帰りの乗車にも同じチケットを使えます。

ブラチスラバ・ペトルジャルカ駅から旧市街・市内中心部への行き方は以下の記事をご覧ください。

4. ブラチスラバ市内の公共交通機関を利用

チケットにはブラチスラバ市内のバス・トラム・トロリーバスの1日乗車券もセットになっています。
別途チケットを買う必要はなく、そのまま公共交通機関に乗車可能です。

5. 観光を楽しむ

ブラチスラバの市内観光を自由に楽しめます。
1日乗車券は到着日のみ有効なので、その日のうちにたくさん利用しましょう。

ブラチスラバ観光に関する記事もいくつかありますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

6. 帰りの列車に乗車

帰りも発券したチケットを使って、ウィーン行きの列車に乗車します。
有効期間内であれば、好きな時間の電車を利用可能です。

まとめ

この記事では、ウィーンからブラチスラバへのアクセスにおすすめの「ブラチスラバチケット (Bratislava-ticket) 」について、ÖBB公式サイトからの購入方法をご紹介しました。

ブラチスラバチケットには、ウィーン〜ブラチスラバ間の往復列車とブラチスラバ市内の1日乗車券が含まれていて大変お得です。

この記事を参考にしていただき、スムーズなブラチスラバ観光をしていただければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

目次