バルセロナの人気ホテル「セルコテル ロセリョン (Sercotel Rosellón)」には、サグラダ・ファミリアを一望できるルーフトップバーがあります。
バルセロナにおいて人気の観光スポットのため、サグラダ・ファミリアとセットで訪れる方も多いと思います。
とはいえ「宿泊客じゃないと入れないの?」「予約方法がわからない」など疑問を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本記事では、実際に筆者が体験した強風による予約キャンセルのエピソードも交えながら、セルコテル ロセリョンのルーフトップバーの基本情報・予約方法をわかりやすく解説しています。
これからバルセロナ旅行でルーフトップバーを訪れる予定の方は、ぜひ参考にしてください。
セルコテル ロセリョン (Sercotel Rosellón)とは?
概要
セルコテル ロセリョン (Sercotel Rosellón) は、バルセロナの中心部に位置する4つ星ホテルです。
特にそのロケーションが魅力で、世界遺産のサグラダ・ファミリア (Sagrada Família) から徒歩数分という絶好の立地にあります。
このホテルは快適な客室はもちろん、旅行者に人気のルーフトップバーがあり、ここからはサグラダ・ファミリアをはじめとするバルセロナの街並みを一望できます。
営業時間
セルコテル ロセリョンのルーフトップバーの営業時間は「BRUNCH」と「BAR/RESTAURANT」に分かれています。
BRUNCH
- 営業時間:10:00〜12:30
BAR/RESTAURANT
- 営業時間:13:00〜22:30
所在地・アクセス情報
セルコテル ロセリョンは、バルセロナの人気観光スポット「サグラダ・ファミリア」から徒歩3分程度の場所にあります。
- 住所:Carrer del Rosselló, 390, Eixample, 08025 Barcelona, Spain
- 最寄駅:地下鉄 L2/L5「Sagrada Familia」から徒歩3分
予約について
予約可否
セルコテル ロセリョンの「公式サイト」から予約が可能です。
宿泊客は予約不要
セルコテル ロセリョンの宿泊客であれば、予約は不要でルーフトップバーを利用できます。
- 宿泊客の場合:予約は不要で利用可能
- 宿泊客でない場合:予約が必要
逆に、宿泊客でない場合は予約は必須となりますので、忘れないように予約をしておきましょう。
いつから予約可能?
上記の公式サイトでは、15日後の日付まで予約が可能となっています。
毎日、スペイン時間の00:00に15日後の日付が開放されます。
※日本とスペインは時差が8時間 (サマータイム時は7時間) あります。
直前になると、全て予約が埋まってしまったり、希望の時間帯が取れなかったりするため、お早めの予約をおすすめします。
筆者は、朝8時に予約が解放されたタイミングですぐに予約をしました。
テラスへの入場料がかかる
宿泊客でない場合、予約をする際にテラスへの入場料として「1人あたり7ユーロ」かかります。
こちらは予約時にクレジットカードで支払うことになります。
公式サイトからの予約方法
トップページを下にスクロールすると予約画面が見えてきます。

表示されている日付の中から、予約したい日程を選択しましょう。
- 赤枠:全ての時間帯が埋まっている状態
- 黄色:予約可能な時間帯が残っている状態
黄色で表示されている日付の中から選択をすることになります。
15日先まで表示させたい場合は、右の方にあるカレンダーアイコンをクリックすると表示されます。

上の方にあるプルダウンをクリックして人数を選択します。
日付を選択する前に人数を選択しようとすると、プルダウンの中身が表示されないため、日付 → 人数の順番で進めてください。


カレンダーの下に予約可能な時間帯が表示されますので、ご希望の時間帯を選択してください。
表示されてない時間帯は、すでに埋まっています。

それぞれの入力欄に個人情報を入力していきます。
- Name:下の名前 (英語)
- Last names:苗字 (英語)
- Email:メールアドレス
- Prefix:プルダウンから「Japan (+81)」を選択
- Phone:電話番号を入力 (先頭の0はつけなくてOK)
- Enter special requests:特別なリクエストなどがあれば入力 (英語)

3つのチェックボックスのうち、上2つにチェックをつける必要があります。
一番下は、メールやSMSなどでルーフトップバーに関する情報を受け取りたい場合のみで問題ありません。

個人情報を入力して、利用規約・プライバシーポリシーの同意にチェックをつけたら「BOOK」ボタンをクリックします。

この画面では予約にあたっての注意事項が記載されています。
予約を完了させるためには「Book now」ボタンを押してください。
これで予約自体は完了となりますが、テラスへの入場料 (1人あたり7ユーロ) を支払う必要があります。
クレジットカードでのお支払いとなりますので、引き続き支払いを完了させましょう。

予約後、以下のような予約完了メールが届きます。

セルコテル ロセリョンのルーフトップバーを利用する際の注意点
キャンセルは予約時間の48時間前までに
ルーフトップバーへの入場料として1人あたり7ユーロ支払う必要があります。
この入場料は基本的に、「予約時間の48時間前までにキャンセルをした場合のみ」返金されます。
上記の時間以降にキャンセルした場合 or 無断キャンセルの場合は返金されません。
キャンセルはメールのみ
予約は公式サイトから行うことができますが、キャンセルはメールでのみ可能です。
予約完了メールにアドレスが記載されていますので、そちらのメール宛にキャンセルしたい旨を連絡する必要があります。
利用時間は最大90分
ルーフトップバーの利用時間は、最大で90分となっています。
10分以上遅れると自動キャンセル扱い
予約した時間から10分以上遅れてしまうと、自動的にキャンセル扱いとなってしまいます。
1人あたり1つ以上メニューを頼む必要がある
ルーフトップバーでは、1人あたり必ず何か1つメニューを頼む必要があります。
【体験談】ルーフトップバーが強風でクローズ|返金対応の流れを解説
実際に筆者が訪れた際、強風の影響でルーフトップバーが急遽クローズとなってしまったことがありました。
ここでは、そのときの返金対応の流れをご紹介します。
ホテル到着後、営業中止メールに気がつく
当日、余裕を持って予約時間の15分前にホテルに到着しました。
メールを開くと新規のメールが来ていたので内容を確認すると、強風のため営業中止の連絡が来ていました。

振替 or 返金が選べた
上記のメールには、別の日に振替 もしくは 返金の2つの選択肢が提示されていました。
筆者は、次の日にバルセロナを発つ予定だったため、泣く泣く返金をお願いすることになりました。
フロントでの返金手続きは簡単
筆者はホテル到着後に、営業中止を知ったためその場で対応をしてもらいました。
メールの画面を見せて、返金をお願いしますと伝えただけです。
※ホテルにいない場合は、メールに返金してほしい旨を返信する形でも問題ありません。
クレジットカードに1週間以内に返金された
フロントで返金して欲しい旨を伝えると、すぐに手続きをしてくれました。
数日後には、カードの明細に返金が反映されていたので、対応は非常にスムーズでした。
実際に感じたこと
バルセロナ滞在の前半に予約をするのがベター
今回、筆者は3泊4日のバルセロナ滞在でしたが、3日目の午後に予約をしていました。
次の日は日本に帰国する飛行機に乗る予定だったため、他の日に振り替えてもらう選択肢が取れませんでした。
ルーフトップバーに訪れる予定の方は、滞在の前半に組み込むのがおすすめです。
ホテルの方の対応が迅速 & 誠実だった
返金対応をしてくれたホテルのスタッフがとても良かったです。
返金対応にかかった時間は1分にも満たず、天候が原因にもかかわらず丁寧な謝罪をしてくれました。
またバルセロナを訪れる際には、再チャレンジしたいと思える対応でした。
まとめ
この記事では、バルセロナの人気スポット「セルコテル ロセリョン (Sercotel Rosellón)」のルーフトップバーについて、基本情報・予約方法・筆者の体験談をご紹介しました。
今回、筆者は悪天候のためルーフトップバーへのアクセスは叶いませんでしたが、ホテルの対応が素晴らしく、ぜひまたリベンジしたいと思える場所でした。
この記事が、ルーフトップバーを訪れる予定の方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!