【プラハ】空港から市内へのアクセス方法|バス・メトロを利用する行き方

はじめに

街全体がユネスコの世界遺産に登録されている街「プラハ」。

ヨーロッパ旅行の目的地としても人気が高く、日本からの観光客も年々増えています。

そんなプラハ旅行でまず気になるのが、「空港から市内まで、どうやって移動すればいいの?」という点ではないでしょうか。

初めて訪れる方にとって、海外の公共交通機関を利用するのは少しハードルが高く感じるかもしれません。

本記事では、プラハ・ヴァーツラフ・ハヴェル国際空港 (PRG) から市内中心部までのアクセス方法について、主に「バス (59番) +メトロ (地下鉄A線) 」の利用に焦点を当てて、わかりやすく解説していきます。

この記事を参考にしていただき、スムーズなプラハ旅行のスタートを切っていただければ幸いです。

目次

プラハ・ヴァーツラフ・ハヴェル国際空港 (PRG) とは?

プラハ・ヴァーツラフ・ハヴェル国際空港 (PRG) は、チェコ共和国の首都プラハにある国際空港で、国内最大の空の玄関口です。
飛行機を利用してプラハへ訪れる際は、基本的にこちらの空港を利用することになります。

空港は主にターミナル1とターミナル2に分かれており、施設内は清潔でわかりやすい設計が特徴です。
各ターミナルにはカフェ、レストラン、免税店、ATM、両替所、無料Wi-Fiなどの設備が充実しています。

市内中心部へのアクセスも良好で、空港バス、路線バス、地下鉄、タクシー、配車アプリなど複数の交通手段が利用可能です。

ターミナル1とターミナル2の違い

プラハ・ヴァーツラフ・ハヴェル国際空港 (PRG) には2つのターミナルがあります。

  • ターミナル1:シェンゲン圏外へのフライトが発着
  • ターミナル2:シェンゲン圏内へのフライトが発着

ターミナル1〜ターミナル2間は徒歩でも移動可能となっております。

空港から市内中心部までの行き方【バス+メトロの乗り継ぎ】

利用する交通機関とルートの概要

プラハ国際空港から市内までの大まかな流れは以下の通りです。

  1. バス (59番):プラハ国際空港〜「Nádraží Veleslavín」駅
  2. メトロ (A線):「Nádraží Veleslavín」駅〜市内 (「Můstek」駅など)
目次