ドイツ・バイエルン州の中心都市ミュンヘンは、美しい建築やビール文化が魅力の人気観光地です。
そんなミュンヘン旅行中にぜひ立ち寄りたいのが、ヨーロッパ最大級の温泉スパ施設「テルメ・エルディング (Therme Erding) 」です。
屋内外に広がる温泉エリアや、種類豊富なサウナ、世界最大級のウォータースライダーなど、子どもから大人まで楽しめるリゾートスパです。
ただし、初めて訪れる方にとっては「アクセス方法」や「予約方法」「持ち物」などが気になるポイントかもしれません。
この記事では、テルメ・エルディングの訪問に必要な情報を、以下の内容に沿ってわかりやすくご紹介します。
- テルメ・エルディングの行き方 (電車+徒歩)
- 公式サイトからの予約の方法
- 当日の持ち物と利用の流れ
この記事を参考に、ミュンヘン旅行中にリラックスできるスパ体験を楽しんでみてください。
テルメ・エルディング (Therme Erding) の基本情報
施設概要
テルメ・エルディング (Therme Erding) は、ミュンヘン郊外にあるヨーロッパ最大級のスパ・サウナ施設です。広大な敷地内には、温泉プールやウォータースライダー、種類豊富なサウナなどが揃い、リラクゼーションとアクティビティの両方を楽しむことができます。
エリアは大きく分けて3つあり、行きたいエリアによってチケットや料金が変わってきます。
Therme
全年代向けの水着着用エリアで、家族連れやカップルにも人気です。
計28個のウォータースライダーや34℃の温水波プールなど、多彩なアトラクションが楽しめます。
Vital Oasis
16歳以上のみが利用できる、水着着用のリラクゼーションエリアです。
サウナ初心者でも入りやすい雰囲気で、水着のまま楽しめるサウナが充実しています。
Vital & Sauna
こちらも16歳以上が対象で、水着着用不可の本格的なドイツ式サウナエリアです。
より静かで大人向けの雰囲気となっており、本格的なサウナ文化を体験したい方におすすめです。
場所
テルメ・エルディングは、ミュンヘン中央駅 (München Hbf) からSバーンS2線でAltenerding駅まで約45分。駅からは徒歩約15分でアクセスできます。
営業時間
Therme
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日〜木曜日 | 10:00~23:00 |
金曜日 | 10:00~23:00 |
土曜日 | 9:00~24:00 |
日曜日・祝日 | 9:00~23:00 |
Vital Oasis
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日〜木曜日 | 10:00~23:00 |
金曜日 | 10:00~23:00 |
土曜日 | 9:00~24:00 |
日曜日・祝日 | 9:00~23:00 |
Vital & Sauna
曜日 | 時間 |
---|---|
月曜日〜木曜日 | 10:00~23:00 |
金曜日 | 10:00~23:00 |
土曜日 | 9:00~24:00 |
日曜日・祝日 | 9:00~23:00 |
料金
- 土日祝日は表示されている料金 + 5ユーロかかります
- 延長は30分ごとに + 2.5ユーロかかります
Therme
滞在時間 | 料金 |
---|---|
2時間 | 25ユーロ |
4時間 | 35ユーロ |
6時間 | 45ユーロ |
1日 | 54ユーロ |
Vital Oasis
滞在時間 | 料金 |
---|---|
2時間 | 33ユーロ |
4時間 | 43ユーロ |
6時間 | 53ユーロ |
1日 | 62ユーロ |
Vital & Sauna
滞在時間 | 料金 |
---|---|
2時間 | 33ユーロ |
4時間 | 43ユーロ |
6時間 | 53ユーロ |
1日 | 62ユーロ |
公式サイトからの予約方法
公式サイトから日時指定をしてオンライン予約をすることができます。
予約は必須ではありませんが、予約をしておくと混雑時などでも入場が確約されます。
“Info”にカーソルを合わせると詳細な項目が出てきます。
“Online Reservation”をクリックしてください。







日付を選択すると時間の選択エリアが表示されます。
どちらも選択が終わったら”Jetzt Buchen”をクリックしてください。




重要:ご予約はご注文から30分以内にオンラインでお支払いください。お支払いがない場合、ご予約は自動的にキャンセルされます。
ご予約料金を現地でお支払いいただくことはできません。
ご予約確認書は、お支払い完了後にのみ送信されます。
上の方に記載されている注意書きは、前の画面に記載されているものとほぼ同じです。


お支払いが問題なく完了すると以下のような画面が出てきます。
Statusの部分が”Bestätigt”となっているのが”確認済み”という意味です。

お支払いが完了すると、入力したメールアドレス宛にメールが届きます。
当日はこちらのメールを受付で提示してください。
予約時間の終了から30分経ってしまうと、予約が無効になってしまうためご注意ください。


ミュンヘン中央駅からの行き方
ミュンヘン中央駅から行く場合は以下の流れになります。
- ミュンヘン中央駅からAltenerding駅・・・電車 (S2)
- Altenerding駅からテルメエルディング・・・徒歩 or バス
ミュンヘン中央駅からAltenerding駅
Sバーン (近郊列車)を利用してAltenerding駅まで行くことができます。
“S2 Erding”という表記の電車に乗って約40分ほどで到着します。

Altenerding駅からテルメエルディング
徒歩
電車を降りたら後方車両に向かって進んでいくと踏切が見えますので渡って反対側に行きましょう。


踏切を渡ったら、次の横断歩道までさらに真っ直ぐに進んで行きます。

こちらの横断歩道を矢印の方向に渡って対角線まで行きましょう。

対角線まで渡り切ったらそのまま右に曲がって、しばらく道なりに歩いていきます。

しばらくするとY字路に到着しますので、左の方向に進んでください。

Y字路を曲がった後はひたすら一本道を歩いていきます。

一本道を抜けると以下の画像のような場所に出てきます。
“THERME”という青い看板に惑わされますが、無視してまっすぐ突き当たりまで進んで行きましょう。

突き当たりまで来たら右に曲がりましょう。

矢印の方向に進んでいくとエントランスが見えてきます。

施設の案内図の裏側がエントランスです。

エントランスを正面から見た画像です。

バス
電車を降りたら後方車両に向かって進んでいくと踏切が見えますので渡って反対側に行きましょう。


踏切を渡ったらそのまま右側に曲がってまっすぐ進んで行きます。

右に曲がった後に少し歩くとバス停がありますので、こちらからバスに乗ることができます。
バス停の表記が少し古いのですが、525番のバスでテルメエルディングのエントランスまで行くことができます。

帰りのバス乗り場はエントランスのすぐ近くにあります。


入場から精算までの流れ
受付・入場料支払い
まずは受付で入場料を支払い、リストバンドを受け取ることになります。
エントランスから入って右手側に受付のカウンターがあります。
受付は2つに分かれており、サウナを利用する場合は手前側のカウンターから入場をすることになります。
受付にて滞在したい時間を伝えます。
サウナを利用したい場合はその旨も伝えてください。


着替え
リストバンドを受け取ったら更衣室に向かいます。
番号が記載されているのでそれと同じ番号のロッカーを探して荷物を入れましょう。
着替えが終わって荷物を入れたら、リストバンドをかざしながら扉を閉めてロックします。
あとは中でプールやサウナを楽しんでください。

精算
帰る際は受付のスタッフの方にリストバンドを渡せば問題ありません。
中で何かを購入した場合は追加精算が必要ですが、特になければそのまま出ることができます。
余談ですが、受付を出る際にラムネをくれました。

持ち物
ビーチサンダル
屋内・屋外問わず館内では常に履いて移動をすることになります。
特に屋外で裸足は足が痛くなってしまうので、持っていくことをおすすめします。
水着
プールなどの水着着用エリアに行く方は必須です。
サウナエリアに行く方も、一度プールエリアを通る必要があるため持って行ったほうが良いです。
バスタオル
プール利用・サウナ利用を問わず持っていくことをお勧めします。
特にサウナエリアの場合は自分の体がスッポリ入るくらいの大判バスタオルを持っていきましょう。
ドイツのサウナに入る際は、バスタオルを下に敷いてその上に座ったり寝そべったりします。
筆者は90 × 190cmの大判バスタオルを1枚持っていきました。
かなり余裕のある大きさだったので、寝そべったりすることができ快適でした。
ちなみにバスタオルとバスローブはレンタルをすることもできます。
- タオル: レンタル料5ユーロ + デポジット15ユーロ
- バスローブ: レンタル料7ユーロ + デポジット30ユーロ
※デポジット料金はタオル・バスローブを返却をすれば返ってきます
水
水分補給ができるものを持っていきましょう。
中でもドリンクなどを頼むことができますが、持って行ったほうが節約になります。
日焼け止め
施設内には屋外スペースもあるため日焼け止めがあると安心です。
まとめ
この記事では、ミュンヘン郊外にあるスパ・サウナ施設「テルメ・エルディング (Therme Erding) 」について、以下のポイントをご紹介しました。
- 施設概要や営業時間などの基本情報
- 公式サイトからの予約方法
- ミュンヘン中央駅からの行き方
- 当日の流れや持ち物
ヨーロッパ最大級の施設ということで、プールやサウナを1日中楽しむことができます。
ぜひ、ミュンヘン旅行の際に足を運んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!